はなぞノート 醤油ブログ

中国輸入OEM・秋葉原レポート・買い物レビュー中心のブログ

2017-01-01から1年間の記事一覧

上板橋駅 まんぷく亭のお腹が爆発するほど多い弁当を食べてみる。

たまにはラーメン以外も! てことで、事務所近くの弁当屋へ。 【まんぷく亭】

イオンのぱちもんうなぎを食べ比べちゃう件

さて、イオンでちょっと前に話題になったぱちもんうなぎを食べ比べてみます!!ぱちもんうなぎとは?イオンは、ベトナムから輸入されているパンガシウスというナマズのかば焼きを開発しました。「トップバリュ白身魚のふっくら蒲焼」として発売され、ウナギ…

我事務所の隣、最強のすし屋【一柳】いちりゅうで豪遊する話

さて、私の事務所は上板橋駅から徒歩12分程度の板橋区若木1丁目19-3にあるのですが、まったく同じ住所で隣がなんとおすし屋さんなのです。 そう、そのすし屋こそ、史上最強のすし屋なのです。 史上最強の理由その1 店主が50年以上すしを握り続けている

東武練馬 下頭橋ラーメン

下頭橋ラーメンと言えば土佐っ子ラーメンで有名な池袋店がありますがこちらも環七ラーメンの後継のラーメンです。

大阪で一番美味しい串かつ(八重勝)に行ってきた話

八重勝。 一度食べてしまうと他の串かつ屋には行けなくなってしまう恐ろしい串かつ屋です。 さて、今日は3連休のど真ん中。混んでるかなと思いきや、いつもと変わらず2列程度でした。

伝説の100円ケーキ メイプリーズ

どうも、サボり魔です。こんにちは。いかがお過ごしでしょうか? 今日は、伝説の100円ケーキについての記事です。

秋葉原、カレーは飲み物。おいしいよ

こんにちは。 カレーを飲んできました。 カレーは飲み物と古くからよく言いますが、店名になってるのはここぐらいではないかとw

価格崩壊居酒屋 池袋【大都会】に行ってきた話

どうも更新さぼさぼな花園です。 今日はみんな大好き大都会のレビューです。 ていうか、大都会昔よく行っていたんですが、最近行く機会がなかったので、久しぶりに行ってみました。 なんとホテルの地下にあるんですね。

新鮮市場フレッツで激安商品を買いあさってみる件

激安すぎるスーパー【フレッツ】です。 場所は高速の練馬出口の近くです。詳しくは後ほど。

上板橋 激安本舗で激安お買い物

てことで激安本舗。 文字で書くより写真を見てもらったほうがわかりやすいので写真のせまくりまくります。

ベルクス板橋中台店の88円セールに行って見た話

さて、夢の88円セールに行って来ました。

上板橋の飲み屋の中でも最強といわれる【ひなた】レビュー

ひなたといえば、安くておいしい料理が食べられる居酒屋として、東武東上線利用者の中では、認知度が高いお店です。 いつ行っても、混んでます。店は狭め。

畑と俺とパクチー

さて、パクチー大好きなんです。 そんな話をしてたら、友達のMさんが専用のパクチー畑を勝手に作ってくれましたwww デデンデンデデン・・・・デデンデンデデン・・・・(ターミネーターのテーマ) ほ・・・本格的・・・・

秋葉原 【肉汁麺ススム】 に行ってみたけどうーんどうなのよ?

前からきになっていて、機会があったので行ってみました。

秋葉原情報局

秋葉原の電子街の特価品情報局など その1 androidにもiPhoneにも刺さるケーブル 250円

東武練馬 激アツ! めん蔵で激アツなラーメンを食べない話

くっそからいラーメン屋で有名な「激アツ! めん蔵」ですが、私は辛いものを食べると3日間腹痛で苦しむので、どんな辛いものを食べても大丈夫な田辺をつれて挑戦してもらいました。 [田辺について] 中本の北極5倍を普通に食う男。頭のネジがすべて外れてる感…

埼玉県飯能市の名物 飯能水を飲んでみようとしたが・・・

皆さんこんにちは。 飯能市といえば、私が生まれ育った町です。 しかしながらこの町は突っ込みどころ満載なのです。 さて、そんな飯能市が開発した最強の水!飯能水について、レポートしてみたいと思います。

東武練馬 たけいし お腹一杯ですよ?

東武練馬駅から徒歩5分程度にあるたけいしにやってきました。 原価無視メニューw

焼肉バンバンでバンバン食べて飲んできた話

焼き肉の季節ですねえ... 焼き肉と言えば、ここでしょ! バンバン! なんと食べ放題2980円

壁掛けパソコンを作ってみよう。

みんながあこがれる壁掛けPCをわずか300円で作りました。 準備する材料は、 100円ショップより ワイヤーネットB ワイヤーネットC 結束バンドS120本入り これだけ!

バニラエアに乗って香港経由で深センに行ってみる話

東京から香港まで、最安、3980円~????

激ウマ がっつり系 ラーメン慶次郎 本店 に行って見た

板橋本町駅から徒歩3分 いつも並んでます。なぜ?旨いからです。 2種類のお勧めラーメンがありますが、今回は1種類目、【味噌ラーメン 全ましカラメ麺増しカレーマヨ】を注文しました。

上板橋ラーメン 楓雅 どろどろ

どろどろ野菜無添加スープのつけ麺が美味しい 楓雅 に行ってみた。

試しにココナラに登録してみた話

試しにココナラに登録してみました。 coconala.com

わざわざ美味しい卵を求めて狭山までいく価値がある【九頭竜】

くずりゅう。なんて旨い卵なんだ。

癖になる味 大阪 金龍ラーメン

毎月大阪に来ていますが、必ず欠かせないラーメンがあります。 【金龍ラーメン】 これしかありません。

深浅のおいしいお店 3 【桃园灌湯包】

華強北の少しはずれにある肉まん屋の紹介です。 うますぎて10回は食べてます>< 桃园灌湯包

ならんでも買うレベル 肉の激安卸しクラショウにいってみた。

なんと事務所から近い上板橋にクラショウ特売肉やがあると聞いて早速買いに来ました。

深浅のおいしいお店 2 【マクドナルド・麦当劳】

今日は深センのおいしいお店、番外編です。 今日はマック!

広州のおいしいお店 1 【重庆 醉香楼】

今日は中国の美味しいお店、広州編です。 広州の北にあるお店の紹介です。